断捨離 まだまだ出てくる処分もの。処分に至った経緯を記録。 2016-03-22 こんつま こころ躍る 先日のごみの日を前に部屋にあるものをチェックしてみたところ、処分するものが出てきました。 ・トートバッグ(紺色)・ショッピングバッグ( …
断捨離 大好きだったビールを断捨離 2016-02-25 こんつま こころ躍る 生き甲斐と言っても過言ではないくらい大好きだったビールをやめました。 なぜなら、気づいてしまったからです。 カラダに合わないということに。 (さらに&hell …
断捨離 IDだけ残していたプロバイダを断捨離。月末までにメールアドレスの設定を変更しなければならない…大変だ! 2016-02-14 こんつま こころ躍る 2004年11月から使ってきたプロバイダ、@nifty。www.nifty.com ADSL(懐かしい!)、光回線とお世話になってきまし …
断捨離 ハンガー最終処分市☆残すハンガーの本数の基準教えます 2016-01-05 こんつま こころ躍る 昨夏・昨秋と、大量に処分したはずのハンガー。 kontsumalife.com たくさん処分したはずですが、空のハンガーはまだあ …
断捨離 「いつか」は来ない、「あとで」はやらない 2015-12-07 こんつま こころ躍る ごみの日の前日は、捨てられるものを探します。 秋は断捨離まつりと題して行いました。 kontsumalife.com 前回は久しぶりだったのでまつりになり、今回はそこまで多くあ …
断捨離 財布の中身を整理しました! 2015-11-10 こんつま こころ躍る 以前は可能な限りカード類を入れ、さらにはレシートもたくさん入れてパンパンだった財布。 ミニマリストを目指すようになってから、なるべく財布を軽くしようと何度か中身の整理をしてき …
断捨離 【個人的比較】Amazon、駿河屋、フルイチオンライン・・・3社の買取サービスのメリットとデメリット 2015-10-29 こんつま こころ躍る これまで、本やCD・DVDの買取で3社のサービスを利用しました。 3社を利用してみて感じたメリットとデメリットを紹介したいと思います! …
断捨離 読むと部屋を片付けたくなる1冊です~「何もない部屋」で暮らしたい~ 2015-10-23 こんつま こころ躍る 本日発売のこちらの本、届きました! 「何もない部屋」で暮らしたい (さらに…) …