シンプルライフ PR

ものを買うとき・もらうときの私の呪文は「これ使う?」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

昨日は義父のお墓参りに行ってきました。

 

片道約2時間。

電車ではずっと座っているのであまり感じないですが、自宅を出た時間とお墓に到着した時間を実際に計算すると、時間かかっているんだなぁと感じます。

 

どこでもドアがあればいいのに(笑)

 

 

義母とはお墓で待ち合わせました。

 
お墓参りをしてから少し遅めのお昼を食べ、その後夫の実家へ行きました。
 

義母と2人で会話

 

実家に着いて時間が経たないうちに夫が寝た(笑)ので、その後は義母と2人で話していました。

 

家族の話やテレビの話などがほとんどだったのですが、話の合間におもむろに「こんなものがあるんだけど、いる?」といくつかものが出てきました。

 

これ使う?と自らに問う

 

お弁当を入れるトートバック(保冷できるもの)や折りたたみ傘など、5点ほど出てきたと記憶しています。

私は以前、義母からもらったのはいいけれど結局使うことなくそのものを処分したという過去があります。

kontsumalife.com

せっかくくれた義母にも、もちろん処分してしまったものに対しても申し訳ないと思ったので、それ以来、「いる?」と聞かれたら必ず自分の中で「これ使う?」と呪文のように自らに問うと決めました。

 

今回、ひとつもらってきましたがそれ以外は使う用途がなかったので、きちんと「これは使わないです」と言って断りました。

 

 

義母はとりあえずもらうタイプらしい

 

断ったときに義母は「あたしも使わないけどくれるって言うからとりあえずもらっておいたの。あなたたちが使わないならいらないわねー」と言っていました。

 

使わないけどとりあえずもらっておく

 

って、以前の私みたいじゃないですかっ! 

 

ただ、以前の私は「もらったのに使わずに処分するなんてもったいなくてできない」と思っていたのに対し、義母は「私は使わないけどもらっておいて、息子夫婦が使うって言うならあげて、いらないと言ったら処分する」と潔く?決めているようなので、私がいらないと回答したものはすぐに処分するものを入れる箱に入れていました。

 

これからも「これ、使う?」と自分に問いかけます

 

今回、(おそらく)いちばん断りにくい義母に対して、使わないからいらないと言うことができました!

 

義母に対してだけではないですが、この先、「あげる」「これいる?」と言われたときもまずは「これ、使う?」と自分に問いかけて、使うかどうかしっかり考えてからもらうかもらわないかを決めていきます。

 

また一歩ミニマリストに近付けた気がして嬉しいです♪

 

こんつまってこんな人

自己紹介 – こころ躍る
こんつま (@kontsuma) | Twitter

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ランキングに参加しています♪