シンプルライフ PR

クローゼットにかける洋服の適正量は?少ない服で着回していると、季節外のものを含めても適正量以下になります。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんは、クローゼットにかける洋服の適正量をご存知ですか?

わたしは、あきさんの記事をきっかけに知りました。

【クローゼット公開】クローゼットバーにかける洋服の適正量 – ちょうどいい時まで

あきさんの記事を読んだ4ヶ月前も適正量以下の枚数でしたが、そのときの枚数が不明。

その後数枚手放したり入れ替えがあったので、改めてクローゼットにかかる洋服の枚数を数えてみました。

クローゼットバーにかける洋服の適正量

あきさんの記事によると、クローゼットのバーにかける洋服の適正量を計算する方法は

計算方法と書きましたが、とても簡単です。

  1. クローゼットバーの長さを測る
  2. 一着あたり3cmで計算

洋服により厚みが違いますが、平均3cmとして計算するのだそう。

【クローゼット公開】クローゼットバーにかける洋服の適正量 – ちょうどいい時まで

とのこと。

つまり、バーの長さを測って3で割ればOK!

このつぶやきでは服の枚数が何着ということは言っていないため実際に何着かかっていたかはわかりませんし覚えていないのですが、つぶやいた2ヶ月ほどあとにドレスを2枚手放しているので当時よりは減っているはず。

今、何着かかっているのか数えてみます!

 

スポンサーリンク


 

 

クローゼットバーにかかる洋服の枚数

つぶやきにもある通り、わたしのクローゼット(と言っても元・押し入れ)バーの長さは75cmなので、1着あたり3cmで計算した適正量は25着となります。

実際にクローゼットにかかっている服の枚数を数えました。

結果はこちら!

クローゼット 適正量

ぜんぶで22着です。

左側にみえる空のハンガーは、洗濯に出している分。

インナー(無印良品のタンクトップ)、喪服、この時期着ないアウターや秋冬用のシャツも含めて22着。

そして、この時期着る洋服はすべて入っていて適正量よりは少ない。

(上記記事にある白シャツは、現在手放して別のトップスに入れ替えています。

素晴らしい!(自画自賛)

そして、このスッキリ度が気持ちいい!

「洋服」に入らないだろうインナーや着ないものを含めても適正量に収まるって、気持ちがいいですね♪

少ない服で着回しているメリットが表れていると思います!

さいごに

今の生活スタイルにちょうどいい枚数の洋服。

そして、クローゼットバーにかける適正量の衣類。

この枚数をキープしていきたいです。

みなさんも、計算式を参考にクローゼットバーにかける洋服の適正量と実際にかかっている洋服の枚数を数えてみてくださいね♪